ドール用アイ&アイラッシュの付け方(1/2)

用意するもの

  • ドールヘッド
  • ドールアイ
  • ドールアイラッシュ
  • デザインカッター(小さめ)
  • やすり
  • えんぴつ
  • ピンセット
  • ボンド
  • ねりけし
  • テープ

メイクする場合に必要なもの

  • パステル
    (顔料を固めて棒状にした画材です)
  • 綿棒
    (パステルをなじませるために使用します)
  • アクリル絵具
    (乾くと耐久性があるため、紙やキャンバス以外の場所にも描ける絵具です)
  • 細めの筆
    (アクリル絵具で色を付ける際に使用します)
  • パレット
    (アクリル絵具で色を付ける際に使用します)
    ※ご使用になるアクリル絵具の説明をよくお読みください。非常に乾きやすいので、筆やパレットの扱いに十分ご注意ください。
  • 布やティッシュ
    (筆の水気を取るのに使用します)
  • コーティングスプレー
    (パステルを使用した際に、色が取れないようにコーティングするために使用します)

あると便利

  • 定規
  • ストロー
  • 小さいハサミ
制作時のご注意・刃物のお取扱いに十分ご注意ください。・お子さまがお作りになられる際は、ヘッドを切り抜く工程は必ず保護者の方が行ってください。
ドールヘッドの後ろの元々入っている線に沿って、穴を開けます。(ドール アイをここからはめ込みます)
【刃物 取り扱い注意】
・ドールヘッドとカッターをしっかりと固定してすべらないように少しずつ作業してください。
・手を切らないようにご注意ください。

全部くり抜いてください。くり抜いた部分は最後、閉じる際に使用するので保管しておいてください。
目の部分をくり抜く「あたり」を付けます。えんぴつや定規を使い、左右対称の円を描きます。ストローで円の形をつけると、「あたり」が付けやすくなります。 (ストローを使用する際は、えんぴつの芯を削って粉にし、ストローの先端につけ、ドールヘッドに押し当てます)
均等な円からお好みの目になるように、バランスをみながら、少し楕円形に整えていきます。
【刃物 取り扱い注意】
アイホールを作るため、④で描いた楕円の中心に、デザインカッターの刃を入れて小さな穴を開けます。
【刃物 取り扱い注意】
小さい穴を、「あたり」を付けた線の内側まで、ゆっくり切りながら開けていきます。裏側からドール アイを当て込み、バランスをみながら行ってください。もう片目も同様に開けていきます。
両目が開きました。
【刃物 取り扱い注意】
そのままドール アイを入れると奥まってしまい違和感があるので、表側からデザインカッターを入れ、内側のフチを削り落としていきます。
【鋭利な道具 取り扱い注意】
やすりでくり抜いた部分を整えてください。
メイクをする場合はここで行います。裏側からドール アイを当て、顔のバランスを確認しながら、パステルやアクリル絵具などでお好みの顔に仕上げます。

▶メイクの詳細⑰はこちら

上まつげをつけます。目じりから目頭までの幅分、 アイラッシュをカットします。
アイラッシュの上面(上段写真の箇所)にボンドを付け、ピンセットなどで慎重に貼り付けてください。ボンドが完全に乾くまで触らずに風通しの良い場所に置いてください。
アイラッシュを両目に付けたら、ドール アイを裏側から入れ込みます。ドールヘッドの内側にねりけしを押し付けてドール アイを固定します。 お好みでアイラッシュをカットしてください。
裏側からみた様子です。
一番最初に開けたドールヘッドの後ろの穴を、くり抜いたヘッドを使い塞いでください。テープなどで取れないように固定してください。
完成です。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る